1、犬ってつらい?

犬は猫と違い、躾のことを書いた本などもたくさん売っている。その中で一番よく書かれているのは、逆転現象(アルファーシンドローム)のことではないだろうか。アルファーシンドロームとは犬が飼い主よりも位が高いと思い込む現象で、さまざまな不都合があるらしい。

たとえば、マウンティングといって、人の足などに交尾をするごとくしがみつく現象や、フードを食べている最中に手を出すと、うなったり噛んだりしたり、いろいろあるらしい。

人間が一番偉いのだと子犬のときから躾けないといけないらしい。

なんか、犬ってかわいそう。「人間も学校で団体行動がうまくなるように行進練習とかさせられたけれど、犬も同じような感じだなあ」と思う。

動物病院にいると、身勝手な飼い主さんをたまに見かけて悲しくなる。自分が育て方を間違っているのを棚に上げて、去勢手術さえすれば問題行動がなくなると思い込んでいる人や、しまいには、安楽死を望む人たちがいるのだ。

「犬はつらいよ・・・」と犬は思っていたりして。

もっとそんな上下関係なしの犬と飼い主の関係ってないものだろうか。「名犬ジョリー」や「アルプスの少女ハイジ」のヨーゼフはどういう育てられ方をしたのだろう。あれはただの作り話で、そんなのはありえないのだろうか。

自分の飼っている犬のマコちゃんは、お散歩の時、「そろそろウンコしてくれへんかな」と思った瞬間にウンコをする。「これってテレパシー?」と思うことしきりである。リードをひっぱりだすと、「ひっぱったらアカン」というとひっぱるのをやめる。

自然界では、犬は歩きたいところを歩いてよかったはずなのに、人間に合わせて信号まで守らなければならない。

もし、犬が人間と同じような心をもっているとしたら、(犬の寿命は短いから、だいたい2〜3年で飼い主の精神年齢を超えるとして)自分よりも若い若造に「おすわり!」「お手!」と毎日やられたら、さぞ腹もたつであろう。

でもそんなことを、オクビにも出さず素直なワンちゃんを日々演じているとしたら・・・?

ああ、やっぱり犬って辛いなぁ。

2、犬は猫より人に近い 2002/04/05

犬は猫より人間に近い気がする。

業が深いといえばかわいそうだが、人間のように嫉妬をしたり、人の顔色をみなければ生きていけないような環境が、そう思わせる。

うちの犬は、たくさんの猫の世話で、私が忙しいものだから、たまに自分と向き合ってくれていると思ったときは、猫のほうばかり気にしてちっとも私のほうを見ない。

私も、犬が猫のほうに白目ばかり剥いていると、「かわいくないなぁ」と思ってしまう。そうなると余計に猫に嫉妬する、という悪循環の繰り返しである。

猫は好き勝手にしかできないから、悪いことをしても叱られることはほとんどない。こちらもあきらめて、「しゃーないなぁ」で終わる。することもかわいいものだからだ。

ところが犬は、何かをしでかすと損害が大きくて、猫に危害を加えたりしたら、死に至ることもあるから、当然叱られる。自分では遊んでいるつもりでも猫にとっては命の危機になってしまう。

犬は、育てるとき、人間と似てるなあと思う。無条件の愛だけでは賢い犬になれず、条件付の愛や条件付の無視を駆使しないといけない。たとえば、無駄吠えをする時に、すぐに犬の方へは行ってはならず、無視をしないといけない。静かになってから、犬のところへ行き、褒めてあげる。

このようなことを毎日家族一丸となってしていかないといけない。

うちの犬の場合は、「猫はなんにも言われないのに、なんで自分だけいろいろ注文をつけられるのか」と不満がありそうな感じである。

私も犬にだけ多くを要求するのはかわいそうだと思ったりしているから、余計にうちの犬はいつまでもオバカさんなのかもしれない。

私は、よい犬のお母さんにはまだまだなれない気がする。

いつか、田舎暮らしの夢を実現して、犬専用の広いスペースを作ってあげたい。それまで長生きしていてほしい。

3、ねこだんなのつぶやき 2002/07/05

世の中では、たくさんの罪のない犬猫たちが日々安楽死させられています。なぜ、このようなことが起こるのでしょうか?みなさんは考えたことがありますか?

ひとつは、動物の飼い主の無責任さが原因です。犬や猫はだいたい15年くらい生きます。動物を飼うと旅行に行きにくくなります。動物を飼うと、朝晩食事を与えなければなりません。もちろん、食事代はかかります。動物を飼うと、毛がたくさん抜けるので掃除もふつうより頻繁に行わなければなりません。

また、動物を飼うと生き物ですから、病気もします。病気をしたら、動物病院に連れて行かねばならず、病気の種類によってはかなりのお金が必要になることもあります。毛が延びるワンちゃんならカットに連れて行かねばなりません。ほかにもたくさん責任が降りかかります。これらは、わかっているようでわかっていない現実です。

これらを理解しない無謀者たちが動物を飼って、飼えなくなったといって、動物管理センターに動物を連れて行くのです。

動物管理センターに連れて行く人たちはまだ自分で処分というつらい選択をしているので無責任シングルになります。

これよりひどいのは自分の責任を他人に転嫁する人たちです。つまり、山に捨てにいったり、動物好きの家の前に捨てたりする人たちです。これをする人は最低です。

気持ちはわかります。管理センターに連れて行ったら確実に死にますので、かわいそうと思って、誰かいい人にもらわれてほしいと思うのでしょう。これを無責任というのです。

もし、責任感が強い人が拾ったなら、つまりその人はその動物を約15年面倒を見ることになってしまうのです。おそらく、捨てる人はそんなことは考えないでしょう。なぜなら、根本的に無責任だからです。

つまり、捨てる人は、無責任ダブルということになるのです。

4、犬的な私 2002/10/16

今でこそ、私は猫的な性格に戻りつつあるが、その昔、暗黒時代のころは「自分って猫好きなのに犬みたい」と思うことがよくあった。

他人に迎合して顔色ばかり伺い、ヘイコラヘイコラ。疲れ果てるまで相手に気に入られようとする自分。

アダルトチャイルドな人というのはこういう人だとハンコで押されたような、私はまっとうなアダルトチャイルドであったと今では思う。

言いたいことがあっても言えない。たまに反抗すると、あとで復讐されないかハラハラする。他人が信用できない、etc。

だから、余計に自由にのびのびと生きる猫にあこがれたのかもしれない。

猫は自由に振舞っているけれど、こちらが寂しい時はタイミングよく寄り添ってくれたりする。さりげない優しさがあるのである。

犬がかわいそうなのは、人間と暮らしていると、どうしても「躾」と称して人間の顔色を見るように訓練されてしまうところである。

そういう犬たちを見ていると、私は自分の若いころを思い出して、切なくなる。

そして、おそらく自分の犬的な性格の部分が、犬の嫌な面をクローズアップして見てしまう。

人間の顔色は見るくせに、自分より弱い猫などに、人の目を盗んで意地悪をしていたりすると、「あ〜、犬っていやだな」などと思ってしまう。

もしくは、たまに自己主張したりしていると、「ワンワンやかましいな」と思ってしまう。

犬が私にとって、自分の内面を見せてくれる鏡の存在なのかもしれない。

決して犬が嫌いということではないのだが、猫にくらべて、どうしても深く付き合うことができないでいると思う。どうやったらヨーゼフとハイジみたいになれるのかと模索する日々。

犬をおもに助けているボランティアの方などを見ていると、本当に尊敬してしまう。

声が大きくて、ガサツで、強いものにはヘイコラする犬。お猫様はそんなことしないのに。

「犬ってそんなもの」と割り切って、きちんと躾をして仲良く暮らせばいいのだが、どうしてもちょっとためらう私がいる。私は犬と上下関係のない愛のある暮らしがしたいのだ。

5、拾われた犬の話 2002/12/18

捨て犬、迷子犬にかかわらず、拾ってくれた相手によって、ずいぶん運命が変わる。

先日も、「田んぼの中で朝からずっと震えていたんです」と、年老いたプードルを中年のおばさんが連れてきた。「どうしたらいいんでしょう」と聞かれたので、一応一般的な対処方法(保健所と警察に、保護していることを連絡する。里親探しをする。飼い主を探す。)を教えてあげた。

すると、自宅では保護できないと言う。私も家に猫が50匹もいるのでお手上げで、「そんなこといわれても・・・」と思いながら、「警察に頼めば一週間くらいなら預かってくれるかも知れない。」と教えてあげた。

せめておなか一杯にして送り出してあげたかったので、お水と、高栄養の缶詰を食べさせてあげた。そして、拾った人に警察で食べる分のフードを買ってもらって持っていくようにした。

「警察は期限が過ぎると動物管理センターにすぐに連れて行ってしまうので、できればその後は家で保護してあげたらどうですか」と言ったけれど、答えはNOであった。

おそらく、あのプードルは今ごろは生きていないだろう。

「警察に連れて行ったら、(フードは要りません)と言われた」いって、返しにきた。管理センターへ直行だったのかもしれない。警察も犬に関しては情け容赦がない。

かわいそうだと思ったら、何故自分で保護したり里親探しをしないのか、私には理解できない。私がすべて引き受けることは不可能なのである。

自分ができないことには手を出さなければいいのに手を出して、動物好きの人に押し付けて自分ではいいことをしたと思っている人が、けっこういるのである。

反対にいい人に拾われたら、年老いた犬にとっては天国のような余生が待ち受けている。病気を治療してもらい、上等のフードを与えられえる。散歩もたくさんしてもらって、これ以上ないような幸せなワン人生である。

これを読んだ方で、もしいつか迷子の犬を保護してしまったら、「これは神様からのプレゼントかもしれない」と思って、真心を込めて世話をしてあげてみてほしい。

私は子猫がきた時、そういうふうに思ってお世話をする。心を込めて愛された子は、性格も穏やかで、不思議なくらいいいところへもらわれていく。私の家が五軒くらい建つような大きな家にもらわれていく。

一度だけ、子犬を拾った時もそういう風にしていたら、大きな一戸建てで、やさしい家族のいる家へもらわれていった。

年老いていたら、これ以上ないくらいに可愛がってあげてほしい。捨てられて、傷ついた心を少しでも癒してから天国へ旅立てるように・・・

6、我慢しすぎる犬の話 2002/12/18

良い子のチロちゃんは、良い子すぎてついつい我慢をしてしまう。

お散歩に行きたくても「散歩、散歩!」などといって人を困らせたりしない。ただ、じっと連れて行ってくれるのを待つ。

忠実に待っているのに、待っても待っても散歩に行けないとき、チロちゃんはひきつけを起こす。

チロちゃんは病院で預かっているワンちゃんである。飼い主のおばあちゃんの足が悪くなってお散歩になかなか行けないし、そうこうしているうちに頻繁にひきつけを起こすようになったということで、病院で預かることになったのである。

きっとおばあちゃんのところにいた時から、我慢ばかりしていたことだろう。

しかし、病院というところも若い人間はいるが、いつでも散歩に連れて行ってやれるとは限らない。忙しい時はついつい後回しになり、待ちくたびれてしまい、散歩に行く前にひきつけを起こしてしまうこともある。

そういう様子を観察していると、「我慢をしすぎると、病気になるんだな」ということがとてもよくわかる。

人間に当てはめてもきっと同じだと思う。満員電車で我慢。スーパーのレジで我慢。人間関係で我慢etc・・・

自分や犬が病気になったときは、何かに我慢していることはないか考えてみるといいかもしれない。取り除けることであれば取り除くことが、快復への近道である。薬を使うことは、せっかくのシグナルを無視して、症状を隠しているだけだと思う。

7、白黒の犬 2003/05/31

昨年秋頃、自宅近くに白黒の犬が出没するようになっていた。

まだ若くて元気そうだったが、いつも一匹でウロウロしていた。一度だけフードを分けてあげたらおいしそうに食べていた。水を汲みに行っている間にいなくなっていた。

私は、「だれや〜、放し飼いして。」と思っていたのであるが、そのうち近所には現れなくなってしまった。

そうこうするうち、となりの町内をうろついているらしいという情報が入ってきていた。それと同時に、実はその犬は、うちの近所の人が夜逃げして、犬だけ放しておいていったのだということも知った。

人なつこかったし、里親探しをしようと思えばできたのだが、私の前に現れてくれない。

また少し経つと、こんどはその白黒の犬のおしりから腸みたいなものがぶら下がっているという噂を耳にした。

私はいてもたってもいられない気持ちになったのであるが、猫のことで忙しく、その犬の幸運を祈るより他はなかった。

今でもよく似た犬を見ると、その犬が、「だれかに保護されて、幸せにしているのかしら」などと、思いながら見てしまう。

もう、記憶が薄れていて、「白黒だった」くらいしかわからないから、助けることも不可能かも知れない。

その犬を保護したかった時、自分の家が犬を保護できるような広さもなくて、仕事に追われてもいたし、心も環境も犬を保護できるゆとりのないことにイライラした。

それで、ロトを買おうかとか、ナンバーズを買おうかなどと考えたが、みなハズレだった。

今のままでしばらく頑張るようにと、天からのお告げが聞こえてきそうな気分がした。

8、アダルト 2003/10/8

犬と接していると、否が応でも、自分がアダルトにならざるを得ない。

犬と難なく暮らせる人は、もともと心の中に調和の取れたアダルトな部分があるのだと思う。

アダルトというよりも、アダルトチャイルドな私は、犬のすることにいちいち腹を立てたりしていた。

犬は、人をよく見ていて、「こいつは自分より下」とか「この人は上」とか、あからさまに態度に出す。

その基準は、体罰を与えたりするような怖い順ではなくて、その人の中身がアダルトな順だと思う。

たまに、怖い飼い主に従順な犬を見かけるけれど、ちょっと手が犬の頭の方に近づいただけで、犬は首をすぼめたりしているから、見ているとかわいそうになってくる。

お散歩中のお年寄りなんかが、杖で犬をたたいていたりするのを見かけるに付け、私は「あのおじいさん、年はいっているけど中身は子供やな」と思う。

わがままな犬をもてあましている飼い主さんの場合は、飼い主さん自身がいくら中年でも、中身は子供だと思うことが多い。犬をそういう風に育ててしまった反省は全くなくて、すべて、犬が悪いと決めつけていたりする。こちらが何か助言しても、ああだこうだと言い訳をして、聞いてくれない。

その反対に、犬がのびのびとしていて、人間にも優しいときは、飼い主さんの成熟度がうかがわれるというものである。

私自身も、犬を飼うようになってから、ずいぶんと成長させて頂いたと思う。

自分の中のだだっ子のような部分を見つめ直す、良い機会になったと思う。

9、ジョンの話 2004/10/30

ジョンは、うちの近所の大和川の堤防で、ホームレスのおじさんが飼っていた、シェパード系の尻尾の短い雑種犬である。

ジョンのお母さん犬は、他の兄弟とともに、犬嫌いの人に保健所へ通報されて、捕獲されてしまった。

おじさんが引き取りに行ったけれど、「ホームレスには返すことは出来ない」と断られ、泣く泣く殺処分になったらしいと聞いている。

ジョンだけは、上手に逃げおおせて、何年もおじさんの孤独を癒していた。

おじさんは変わり者で、公園などでたくさんの人たちとホームレスになることを望まず、ひとりぼっちで大和川の堤防にブルーのテントを建てて住んでいた。

私は以前、母犬の避妊手術をしてあげようとして、おじさんと約束までしたのに、当日になって酔っぱらったおじさんは、ドタキャンをしてしまい、それ以来、おじさんとは気まずくなって口をきいていなかった。兄弟犬とともに、処分されたと噂に聞いては、ますます顔を合わすのも辛かった。

だから、ジョンが元気でいてくれることが、何よりうれしく、ジョンが要領よくラーメン屋さんに豚骨スープの出し殻をもらっているなどという話を聞くと、ホッとしていたものである。

「ジョンとだったら、マコちゃんと結婚させてあげてもいいよね〜」と息子と冗談を言い合ったりしていたものである。

ところが、ある日、おじさんのブルーテントが取り払われていた。

ジョンが、やせ細った姿でうろうろしている。おじさんの姿はない。

捨てられたのだろうかとか、おじさんが病気になったのだろうかと、気をもんで見守っていたが、ついに勇気を出して、ジョンを引き取る覚悟で、大和川のテントのあった場所へ、ドッグフードと水をもって行ってみた。

するとそこには、いろんな人からの差し入れのフードが置いてあり、散歩中にジョンを気の毒がって不憫に思っている人たちがたくさんいることがわかった。

背の高い草と傘で、簡易テントのようなものまで設えてあった。ジョンの雨よけである。

少し胸をなで下ろして、帰宅し、三日くらいしてまた行ってみると、フードも無くなっており、ジョンもいなくなっていた。

心配して悩んだあげく、夫に「ジョンがおらんようになった」と打ち明けると、「あっ、言うの忘れとった。ジョン、もらわれてんで」と言うではないか。

夫の話によると、ホームレスのおじさんは、大和川の堤防の上の道路で交通事故に遭い、亡くなってしまったらしい。

残されたジョンは、犬好きの人の厚意でフードをもらっていたりしたが、その中でも特に懐いている初老の男性が、意を決してジョンに首輪をつけ、自宅へ連れて帰ったそうである。翌日、うちの動物病院を訪れて、去勢手術の予約や、健康診断を受けに来たらしい。

「早よ、言うてーや!」

と、私は夫にぼやきつつ、ジョンが幸せになって本当に良かったと、胸が熱くなった。

ホームレスのおじさんも、思い残すことなく成仏できたと思う。ジョンを引き取ってくれた方には、感謝の気持ちで一杯である。


追伸:あとでジョンを引き取って下さった方とお話しができた。ジョンの本名は「ブル」というそうである。生後五ヶ月頃、心ない人に尻尾を切られ、恐怖でブルブル震えていたからだそうである。五歳になった今でもブルブル震えている子である。尻尾を切られた時も、犬好きの人たちが薬を飲ませたりして、完治している。

その方は、ゴルフの練習に大和川へ通っていたとのこと。その時、ブルちゃんとホームレスのおじさんに知り合ったらしい。「ワシが死んだら犬頼むで〜」と冗談交じりに言っていたとのことであった。

10、2004/11/27 いぬおた研究

犬の健康を考えて暮らしていたら、どうやら、私たちは、騙されて暮らしていることに気がついてきた。

テレビでCMをやっている。そのCMを信じ切っている。

たとえば、髪が柔らかく、つやが出るシャンプーや、リンス。部屋干ししても臭わない洗剤。手が荒れない台所用洗剤。などなど。

犬に関して言えば、総合栄養食であるドックフード。皮膚病を治す薬用シャンプーなどなど。

もう、私は直感人間だから、真実を知ってしまった気分である。

それで、色々と努力をして、ステロイドを多用せずに済む治療のあり方を、模索している。

猫の場合は、アロエがとても効いた。犬にも使いたいが、肝臓の悪い子だけに、まだとどめている。

本当は、皮膚の弱った子にも効くことは、直感しているのだが。

とりあえず、シャンプーから研究し始めた。行き着いた答えは、究極、「洗わんでよろしい」である。

しかし、皮膚病で匂いがとてもキツい子がいる。そんなときは、オリーブの石鹸で洗ってから、酢でリンスをするのが一番よろしい。

そして、ドッグフードをやめること。

犬もスローフードがよろしい。

結局、私は自分がしていることを、そっくり犬にしてあげれば良いということに、あらためて気づかされただけであった。

犬だからドックフードと決めつけていた私、それ以外だと、栄養バランスが悪いからダメと。

けれど、受付で、高齢でも目が生き生きしているワンちゃんの飼い主さんにアンケートしてきた結果、そういう場合、大概、手作り食を食べさせてもらっていた。

考えれば、ドックフードはジャンクフードである。ハンバーガーと同じである、いや、それ以下である。

せめて、なるべく合成保存料などを使っていないフードで育てば、マシである。うちのマコちゃんは、ずっとユカヌバだったが、皮膚病になったこともなく、お風呂には、今まで年に一回ずつしか入れたことがない。匂いもしない。

そのマコちゃんに、試験的に、晩ご飯だけ、栄養バランスを考えたおじやを食べさせだした。

すると、中年にさしかかり、最近毛づやも悪くなっていて、お腹をかゆがっていたのが、あっという間に、嘘のようになくなって、おまけに、性格も可愛らしくなってきた。

私を見ると、自動的にお座りをしてお手をしている。わがままを言わなくなった。満ち足りた優しい目をしている。

私の作ったまずいご飯でも、息子や夫のように文句を言わず、うれしそうに食べてくれる。私はそのことに癒されて、マコちゃんのご飯だけは、作る気がするようになった。実は、お料理をする気が失せて仕方がなくて、悩んでいたのだ。

以上の結果、私はたくさんの情報に惑わされて大切なことを見失っていたことを再確認した。病気を治すのは、薬やフードでなく、自分の体である。そして、真心の愛である。人間には当たり前だと思っていたことが、犬では違うと思いこんでいた事実。

多くの人がこの罠にかかっていて、私のいうことなど、戯言だというと思う。けれど、一歩一歩、実証例を挙げていって、まずは、家族から、そして、近しい人たちに知っていってもらいたいと思っている。